satonoblogの日記

satoとnobuの2人で趣味やそれぞれの考えを綴っていきます。

プロ野球[sato]

f:id:satonoblog:20201016062601j:imageこんばんは。

最近ブクブク太っているsatoです。

 

原因は...

「飲み食いし過ぎ。」

これに尽きます。笑

 

ガリガリよりはいいっしょ( ̄▽ ̄)

 

 

 

 

今日は...


プロ野球についてお話ししたいと思います!

 

皆さんどちらのファンですか?

 

プロ野球興味ない感じですかね?笑

 

 

私はちょこちょこ言ってますが中日ドラゴンズファンです!!

 

 

昨日は高橋周平のサヨナラホームランで勝ちました!

 

(1:20〜)

 

 

 

きもてぃーーー!!!!笑

 

 

 

そして昨日、10/15終了時の順位表がこちら。

 

f:id:satonoblog:20201016125140j:image

 

中日は2位!!!

49勝、46敗なので貯金「3」ですね。

 

 

今季はコロナの影響で試合数も例年よりも少なく、

セリーグはリーグの中で優勝が決まれば終わり。(まぁ巨人が優勝やろな。)

 

 

 

パリーグクライマックスシリーズがあるので、上位2チームに残ればいいという話で、(例年は上位3チームだけど、今季は上位2チーム)

 

 

そしてセリーグの王者とパリーグの王者が戦うのが日本シリーズなのです。

 

 

 

 

 

パリーグは激戦してますが、セリーグは巨人一強という形になってます。

 

 

 

 

 

このグラフでもわかりますね。

f:id:satonoblog:20201016124438j:image
f:id:satonoblog:20201016193418j:image

https://baseball-freak.com/chart/

 

 

 

 

 

中日の優勝はまだある....

 

 

 

諦めるな!!!

 

 

 

 

あーナゴド 行きてぇーーー!!!!笑

 

 

 

アデュー!

もう秋だね!![sato]

f:id:satonoblog:20201014191001j:image

こんばんはー!satoです!

 

satonoblog、

昨日の記事なんかバグ起きてる?

昨日の17時頃に見たら更新されてなくて、

18時頃見たら更新されてて、6時間前に投稿しましたみたいになってんの。

私のスマホがいけないのかな?

 

 

まぁいいや!

 

 

 

 

かれこれもう秋ですね!

 

秋!と言えばなんでしょうか?

 

 

読書の秋

スポーツの秋

食欲の秋

 

 

 

私は専ら、食欲の秋です!!!笑

 

 

 

セブンイレブンで秋っぽいのを見つけました!おいしそうなやつ!!!

ドンっ!!

f:id:satonoblog:20201015131142j:image

 

 

蓋を開けます。

f:id:satonoblog:20201015131206j:image

大きめのスプーンがいいらしいです!

 

 

中はこんな感じです!!
f:id:satonoblog:20201015131200j:image

 

 

 

大きめのスプーンですくってみました。

f:id:satonoblog:20201015131209j:image

 


f:id:satonoblog:20201015131203j:image

 

 

 

お味の方は、、

 

 

 

めちゃくちゃ美味い!!!

 

 

 

秋を感じさせるお味です!!!

 

 

皆さんもぜひ!!

 

 

値段は見ずに買ったのでわかりません笑

 

 

 

 

秋と言えば紅葉も見に行きたいなー!!

 

 

アデュー!!!

わがままがチームを強くする③[nobu]

こんにちは!nobuです。

みなさん、普段「わがまま」を言えていますか!?

「『わがまま』がチームを強くする」からPart3です!

 

1.「わがまま」とは
2.わがままの議論が組織を強くする
3.わがままを言う練習をする
4.建設的なわがままを言うために
5.わがままを支える公明正大

 

3.わがままを言う練習をする


Part2では、
・人のわがままは変化する
・わがままがぶつかったときは議論する
・その過程で組織が強くなる
ということをお伝えしましたが、
実際、わがままを言うって難しいですよね!

 

わがままが重要だとはいっても、自分のわがままが他人の共感を
得られるかどうか分からず、心理的安全性がない場では、わがままを
口にしづらいものです。

 

あなたが今、「わがままを発言しづらい」というのであれば、
その練習が必要です!

 

★POINTは、自分のわがままが組織に貢献するかどうか

 

組織へ貢献しない「わがまま」は、ただのわがままです。
組織への貢献を考える際に判断基準となるのが、企業理念です。


自分が思う
・本当はこうなったらいいんじゃないか!
・これやってみたい!
ということを、それらの上位概念と照らし合わせて判断するのです。

それでも不安であれば、一番話しやすい人に、
「本当はこうなったらいい」「こうしたい」を伝えてみましょう。


すると、それに賛同する人が増えて、「わがまま」が形になっていきます。
この過程を繰り返すうちに、「わがまま」が言える雰囲気が形成されていきます!

 

不安が少しづつなくなってきたら、次のステップです!
次回は、「建設的なわがままを言う為に」!

 

つづく

脳年齢測ってみた[sato]

f:id:satonoblog:20201013175716j:image

こんばんはー、

相手に気持ちを伝えるのは難しいなーと思う今日この頃のsatoです。

 

自分の気持ちをそっくりそのまま相手に伝えるのって難しいですよね。

 

伝わってるのかどうかもわからないし!

 

人間って難しい!笑

 

 

 

 

 

そんなこんなで、

今日は!!!!
自分の脳年齢を測ってみました!!!笑

こちらのアプリを使って!

 

脳年齢 測定器 SP

脳年齢 測定器 SP

  • infinitysoftware Co.,Ltd
  • ライフスタイル
  • 無料

 

 

実年齢はアラサーのおっさんです!

 

 

問題はこういったものが出ました。

 

f:id:satonoblog:20201013185915j:image

 

f:id:satonoblog:20201013185939j:image

 

 

スピードと正確さが問われます。

 

 

 

そして最終的に結果が出ます。

 

 

 

私の結果はこちら...

 

 

 

 

 

 

ドンっ!!!!

f:id:satonoblog:20201013184329j:image

 

 

 

 

なんでやねん!!!笑

 

 

 

アデュー!!!

カピバラさん[sato]

f:id:satonoblog:20201012200350j:image

こんばんはー!satoです。

 

 

月曜日って、やる気出ないよね。笑

 

 

すれ違う人すれ違う人、みんな眠そうな顔してるし、暗〜いオーラを漂わせています。

 

 

自分も無意識にそんな感じを出しちゃってるんだろーな。と思いながら日々暮らしています。

 

 

 

 

そんな疲れを吹き飛ばす!!

 

 

 

あるものを見つけました!!

 

 

 

 

それは....

こちらです!!!!!!

https://youtu.be/maB1z3B5wcQ

 

 

 

カピバラさんです!!笑

 

 

癒されますし、微笑ましいので見てみてください(^^)

 

 

 

思わず笑みがこぼれます!☆

 

 

 

では明日からも程よく頑張りましょう!!!

 

 

 

アデュー!!!!

わがままがチームを強くする②[nobu]

 

おはようございます!


みなさん、普段「わがまま」を言えていますか!?

 

「『わがまま』がチームを強くする」からPart2です!

 

1.「わがまま」とは
2.わがままの議論が組織を強くする
3.わがままを言う練習をする
4.建設的なわがままを言うために
5.わがままを支える公明正大

 

1.わがままの議論が組織を強くする


Part①では、
・わがままは決して自分勝手なものではない
・一人一人の「欲望」や「理想」の表れである
・個性を認め、わがままを競争力に変えていくことが大事
ということをお伝えしましたが、
一人一人がただわがままを持っているだけではいけません。

satonoblog.hatenablog.jp

「組織を強くする」というテーマですが、ここでいう強い組織とは、
お城の石垣のような組織を指します。

 

お城の石垣って、色んな形や大きさの石が組み合わさってできていますよね?
きちんと一つ一つの石の形を確認して、絶妙に組み合わせているからこそ、
何十年と長持ちしています。

 

組織も同様で、初めに一人一人がどんな人間か、何を望んでいるのか
その人の「わがまま」を聞き出しておくことが必要です。

 

ただ、人のわがままは変化するものです。
その過程で、違うわがままがぶつかったときには、
そのたびに議論で乗り越えるしかありません。


言い換えれば、強い組織はわがままを議論することでしか作れないのです。

皆様には釈迦に説法なお話かと思いますが、
私はこの石垣の例えが非常にしっくりきました。

 

皆が同じ大きさ、形の石になってしまったら石垣は脆くなります!
自分はどんな石なのか、チームのメンバーはどんな石なのかを再確認し、
強いチームを作っていきましょう!

つづく

わがままがチームを強くする①[nobu]

こんばんは!


みなさん、普段「わがまま」を言えていますか!?

 

「わがまま」は決してネガティブなものではなく、組織・チームを
強く健全なものにするために必要なものです!


今回は、「『わがまま』がチームを強くする」という書籍から、
要点をまとめてシリーズで皆様に「わがまま」の重要性をお伝えしたいと思います!

 

1.「わがまま」とは
2.わがままの議論が組織を強くする
3.わがままを言う練習をする
4.建設的なわがままを言うために
5.わがままを支える公明正大

 

1.「わがまま」とは


まず、この書籍はサイボウズでの成功事例をもとに書かれています。
サイボウズは、わがままは「楽しく働くためのヒント」であり、
「社会を変えるかもしれないアイデアであるとしてポジティブに捉えています。


そして、わがままを引き出すことが、
多様化した価値感へ対応するための競争力を与えてくれると考えています!

 

特に、現代の消費者の価値感は多様化していて、皆それぞれ「違うわがまま」
を持っています。


今後はそんな消費者それぞれのわがままに応え、対応できる企業だけが成長できる。
そう考えれば、一人ひとりのわがままはアイデアの宝庫なのです!

 

わがままの力を引き出すためには、わがままという言葉から感じられる
「自分勝手」という印象を変えていく必要があります。


わがままとは、一人ひとりの「欲望」や「理想」の現れなのです。
その人のわがままが実現することで、世の中もその人も幸せになるならば、
わがままを言う事に何の問題もありません。

 

一方で、「人のわがままを阻害するようなわがまま」は
慎まなければなりません。
個人の選択肢を認めない環境では、個性を発揮できないからです。


例えば、「夫婦別姓を認めたくない」というわがままでなく、
夫婦別姓の選択肢が欲しい」といった具合です。


わがままには、これをしたいという「Doのわがまま」と、
こういう自分でありたいという「Beのわがまま」があります。

例えば、ユーチューバーになりたいという子どもの正直な気持ちは、
「人気者になりたい」や「楽しいことをいっぱいしたい」といったことかもしれません。


人が本当に求めていることは、Doの深層にあるBeの理想を実現することです。
個性を認め、わがままを競争力に変えていくためには、このBeのわがままに
着目し、それに応えていくことが必要なのです。


主体的にわがままでいきましょう!

 

つづく